Not Quick a Nine

日々の気になることを、独断と偏見で綴る、バカ親父ブログです

イングレスのMissionDay埼玉六宿に参加してきました

https://d24wuq6o951i2g.cloudfront.net/img/events/id/269/2692445/assets/ce8.MD_Saitama_S6_Main.jpg

まいど、最近すっかりゆるふわプレイになってしまったBungaです。
先日、またイングレスのミッションデーがあったので参加してきました。

今回の開催地は埼玉です。
市町村で企画している、埼玉六宿スタンプラリーとのコラボだそうで、イングレスのミッションと同時にスタンプラリーが楽しめるというので、ワクテカしながら行ってきました。

イングレスミッションデーと六宿スタンプラリーとのコラボ

現在、埼玉県の宿場がある5市1町の自治体が連携して、日光街道埼玉六宿を巡るスタンプラリーを開催しています(平成28年12月28日まで)。
このスタンプラリーにも景品が当たるとの事なので、ミッションデーのメダルと共にスタンプラリーの景品ももらえちゃう、なんてお得な企画なんでしょう(^o^)

なんでも、お米とかうどんとか貰えるらしい。 う~ん、炭水化物ダイエット中だからなぁ。。。(^_^;)

日光街道六宿って??

日光街道は、江戸時代に徳川幕府の政策として整備された五街道のひとつに数えられ、東京・日本橋から栃木県・日光までの140kmを結んでいます。日光には、東照大権現たる徳川家康を祀る日光東照宮があり、歴代将軍や諸大名の社参(将軍家が日光東照宮に参拝する行事)の道として、また、江戸から宇都宮までは東北へ向かう奥州街道と重複しているため、参勤交代の大名も多く通行しました。 この日光街道の埼玉県東部には、草加宿・越谷宿・粕壁宿(現在の春日部市)・杉戸宿・幸手宿・栗橋宿(現在の久喜市)の六つの宿場があり、現在の各地域の礎を築きました。今なお、情緒あふれる歴史的建造物や史跡が、街の象徴として引き継がれています。
日光街道埼玉六宿連携スタンプラリー開催!!:久喜市ホームページ より引用

埼玉っていうと何もないとか揶揄されがちですが、江戸から日光へ続く道は、宿場町としてとても栄えていたんですよね。

草加から栗橋って、範囲が広い

今までのミッションデーだと市単位での開催が多かったんですが、今回は5つの市をまたいでミッションをすることになります。
一つずつのミッションは駅の周りにあるとはいえ、総移動距離は約50kmとなります。

ぶっちゃけ、相当広いし大変。

この距離を当時の人は普通に歩いて旅をした訳ですから、すごいなぁと只々感心するばかりです。

ひとまず草加からスタート

今回は遠いぞ!!ってのがあったんで、6時半に家を出てスタート。
草加に着いたのが既に9時ちょいまえという衝撃の事実、すげ~遠いってのを思い知らされました。

草加宿・芭蕉の足跡を追って

なんでも奥の細道で松尾芭蕉がこの草加の松原を通ったらしく、川沿いに松林がありいかにも松尾芭蕉という雰囲気の遊歩道に仕上がっていました。
小春日和にのんびりと散歩したら最高じゃないでしょうか。




おおお、こんな所に松尾芭蕉さん!! おはようございます。




ミッション途中で見つけた古風なお店。
とっても風情があっていいですねぇ、こういった雰囲気の建物がところどころに残っています。

越谷宿

越谷駅に来たのは人生初かなぁ。 スタンプも駅前でもらってどんどん行きます。

粕壁宿(春日部)

粕壁???
え~っと、、、かすかべって春日部だよな。

かすかべってのは本当は粕壁って書くの?? 知らなかったなぁ……。

ちょっとWikiなんかを調べてみると。

  • 中世
    「かすかべ」の表記は何度か変更されている。南北朝時代(14世紀)、新田義貞の家臣春日部氏が当地を領地としたことから「春日部」の地名が生まれたとされる。

  • 近世
    その後江戸時代正保年間(1645年頃)には糟壁、糟ヶ辺という表記が交互で使われており元禄年間(1700年頃)に粕壁、糟壁と記す漢字表記が明治初期あたりまで交互に使われていた。高橋至時・伊能忠敬らによる大日本沿海輿地全図では粕壁と記されている。

  • 近代
    明治期に大区小区制を施行してから粕壁という漢字表記に統一したものと思われる。東武鉄道の春日部駅も開業時から1949年まで粕壁駅という漢字表記で使われていた。
    粕壁町 - Wikipedia より引用

なるほどねぇ……。

また1つお勉強してしまったな。
イングレスの楽しみは、こういったちょっとした発見があるのも良いですよね。

この「ぷらっとかすかべ」でスタンプをもらいました。
春日部といえば、クレヨンしんちゃんですよね。
ぷらっとかすかべの看板というかロゴの文字がなんとなくしんちゃんぽさを演出してますね。


みなさん、スタンプラリーも一緒にやってますね。


オラも春日部すきだゾ!!

と、、、横の方にトラックが停まっててなんか売ってる……。

行ってみたら私の大好きなパン屋さんでした。

実店舗はあるんですかぁ??と聞いたら、こちらの不審者カード名刺をいただきました。

移動販売車の名前は「サンパ」となっていましたけど、調べてみたらコンテジャポンというパン屋さんのようです。

コンテジャポン (和戸/パン)

★★★☆☆3.06 ■予算(昼): ~¥999

tabelog.com

買ったのは、ミルクフランス、ホットドッグ、スクランブル(カステラにイチゴジャムが乗ってる甘いパン)を購入しました。
残念ながら、買ったパンの写真を撮り忘れ……スンマソン。

どれも美味しかったけども、ホットドッグがうまい!!
中にキャベツを炒めたやつが入ってるんですが、ほのかにカレー味なんですよ。
実は小さい頃に地元に来ていた自動車販売のホットドッグ屋さんがあって、そこがやはりカレー味のキャベツ炒めをホットドッグに挟んで売っていたんですよ。
やはりこれが激ウマで、今でもこの味が私の中では旨いホットドッグの定番になっています。
まさか、こんな所で激ウマのホットドッグに出会えるとは思いませんでした\(^o^)/

え??炭水化物ダイエット??
なんですかそれ?

ああ、そう言えば、前回の大和のミッションデーでもパン屋で買ったなぁ……。 パンばっかり買ってるなぁ(^_^;)

イングレスのミッションデー大和に行ってきました - Not Quick a Nine

神奈川県の大和にてイングレスのミッションデーが行われたので、行ってきました。 yamato.missionday.jp

notquicka9.hatenablog.com

杉戸宿:東武動物公園

杉戸宿では近津神社近くをまわるミッションを選んでみたんですが、神社のそばまで行くと、大勢の人がいて何事??と思っていたら、どうやら集合写真を撮った直後だったようでした。

と思ったら、すぎぴょん発見!!
写真を撮らせてもらいました。


すると、目の前を黄色い派手な着物を着た怪しい人物が横切りました。
よく見ると何かを袖から出して渡しているじゃありませんか。

あ!! あやつは越後屋!!

私も周りの皆がやっているように、G+の投稿を見せながら
お主も悪よのぉ〜〜〜 とすると、

出ました、袖の下!! 悪いやつですねぇ。

こんな小判を配っていやがりましたよ。
仕方ないので、もらっておこう(^^)

秘密基地・第二流灯工房

次に向かったのは第二流灯工房です。 この流灯工房ってのは「古利根川流灯まつり」の発信拠点として作られた場所だそうで、今回はこの場所を利用してミッションデーの受付をしていました。

すぎたろうくんもぼ~~っと立ってました(^^)

こんな感じの風情のある場所に工房があります。
「流灯まつり」はさぞかし眺めがいいでしょうね。

栗橋宿

ようやく最後の栗橋宿です。
流石に疲れが出てきてますが、がんばります(^^)

スタンプが欲しかったので和菓子の宝来屋さん周辺ポータルがルートに入っているミッションを選択してクリアしました。

宝来屋さんの旦那さんとしばし談笑しつつ、栗最中を購入していただきながら栗橋へとんぼ返り。
大きな栗が入っていて美味しかったです(^^)

まとめ

今回もたくさんの有志の運営の方たちのおかげで、大変楽しい1日を過ごすことが出来ました。

みなさん、本当にお疲れ様でした。

今回の戦利品たち

最後に、今回のミッションデー・第二流灯工房で頂いた戦利品たちです。 あ、、、スタンプラリーの台紙もありますけど。

あと、越後屋さんの小判ね^^;

究極の位置ゲー・イングレスはこちらから https://itunes.apple.com/jp/app/ingress/id576505181?mt=8&uo=4&at=1000lrUu