Not Quick a Nine

日々の気になることを、独断と偏見で綴る、バカ親父ブログです

30年来のファンがみた『SONGS~矢野顕子~』の感想&書き起こし

NHKのSONGSで『矢野顕子』~今、ヨロコビを奏でるピアノ~の放送がありました。
しかもナレーションが娘の坂本美雨ということです。

私自身、矢野顕子の30年来のファンでしたので、これは完全保存版だぞ!ってことで録画しちゃいました。

でもやっぱりそれだけじゃ物足りないので、こちらでその様子をざっくりとまとめつつ、矢野顕子の魅力をお伝えしたいと思います。

前半部分が私の感想。 後半部分は完全に書き起こしになっています。 書き起こし部には、放送で使われた曲は挿入できないので、Youtubeからそれっぽいものを貼り付けてあるので、参考にしてください。

矢野顕子の音楽について

私と矢野顕子の音楽との出会い

私が彼女の曲に初めて触れたのは、30年ほど前の専門学校に入った頃でした。
当時校内でも噂になるほどのとびきりの美人と、どういうわけか奇跡的にお付き合いする事になりました。
当然趣味やら音楽の話をするわけですが、そのときにYMOが好きなんだよって話しをしたら、奇遇にも彼女も好きだって話しになって……。
そしたら、じゃぁアッコちゃんの曲も好きだよね!って言われて……。

ん??アッコちゃん?

当時の私は矢野顕子という存在を知りませんでした。

そこで、色々と聞いてみると、なんでもYMOにサポートで参加している女性って言うじゃないですか。

あぁ~~なんか女性が歌ってる曲がYMOにあるある。中国人みたいな甲高い声で……。

と、、、まぁ、矢野顕子さんへの認識度は初めはこんなもんでした。

その彼女の薦めもあり、矢野顕子さんのCDを片っ端からレンタルしてきて、全部聞くみたいな事をしてね。

でも、最初は風変わりな曲だなぁなんて思いながら聞いていたんですけど、聞いているうちに心地よくなるんですね。 麻薬みたいに(やったことないけど)

それ以来、私は元々好きだったYMOよりも矢野顕子さんの曲のほうがiTunesの中に多いという状況になってます。

矢野顕子の魅力

そんな矢野顕子ファンの私が考える彼女の魅力について、いくつか書いてみたいと思います。

心あたたまる詩

なにしろ、詩がとてもあったかい。これは矢野顕子さん自身の人間性でしょうね。

詩が個性的でとてもあったかいです、聞いていて心がホッとします。
日常で嫌なことがあったときには良く励ましてもらいました。

私が個人的に詩が好きな曲:

  • 「ひとつだけ」
    けれども今 気がついたこと とっても大切なこと
    一番楽しいことは 君の口から 君の夢 きくこと
  • 「ごはんができたよ」
    つらいことばかりあるなら 帰って帰っておいで
    泣きたいことばかりなら 帰って帰っておいで
  • 「愛がたりない」
    今はお金もない勇気もない
    でも嘘のない心だけあなたにあげたい
  • 「どんなときも、どんなときも、どんなときも」
    すこしだけ君はほほえんで
    またすこしだけ僕にしあわせを take it easy toke it easy
    僕の君をのこしたい

癖になる声

とにかく声が特徴的。
最初は変な声だなぁって思ってましたが、この声が良いんだなぁって思うようにり、むしろこの声じゃなきゃダメなんだと。

YMOの時にも独特な東洋風の声が印象的で、YMOは3名のユニットとして有名だったけども、彼女の特徴的な声に支えられていたところも大きいだろうなぁって思います。

予想不可能・きれいなコード進行

なんでこういうハーモニーを作れるか分からないですよね。 こういう人を天才って言うんだと思います。

坂本龍一さんも言ってましたね。 「僕はただの秀才で、天才というのは矢野顕子みたいな人のこと」って。 うんうん、分かるって思います。

とにかくコード進行がキレイ。そこに載せてくるメロディーも神秘的でキレイです。

特に個人的には曲のオープニングが素晴らしいと思っています。
彼女よりもきれいなオープニングを作るアーティストはそうそういないと思っています。

たとえば「電話線」のオープニング このオープニングを聞くだけでワクワクします。
オープニングを聞くだけでiTunesで選曲することがあるくらい。
www.youtube.com

「いつか王子様が」のオープニング
www.youtube.com

そして、かの有名な「ひとつだけ」のオープニング
これなんかはオープニング聞くだけで涙が出てきます。
Youtubeを探したんですが、一番綺麗なアルバムバージョンがなかったので、聞いたことの無い方は是非アルバムを聞いてみてください。

いままでのやのあきこ (DVD付)

いままでのやのあきこ (DVD付)

サポートメンバーの豪華さ

矢野顕子さんの天才がなせるワザなんだと思いますが、とにかく周りに集まるアーティストの豪華さといったらありませんね。

糸井重里の作詞では 『自転車でおいで』や『夢のヒヨコ』

夢のヒヨコも私が泣いちゃう曲ですね。
糸井重里さんの詩で泣くのは悔しいんだけども、詩、曲、音色全て完璧!!
何故か泣けてくる、名曲です。

www.youtube.com

YMO絡みで細野晴臣さんとのコラボも多いですね。 「風をあつめて」や「恋は桃色」などなど www.youtube.com

今はなき忌野清志郎さんとのコラボもたくさんしています。

ピアノが超上手い!!

もうね、超が付くくらい上手い、すげぇなぁって毎回見ながら思ってます。
ちなみに彼女のライブに行くと、彼女はピアノを弾きながらMCをするんですよ。
これやれる人はやれるんだろうけど、私は出来ないですねぇ。
鍵盤叩いたら、口はそれとシンクロしないものは無理なんですよ、不思議と。
なので、歌を歌うなら出来ますけど、話をするのはダメなんですよ。

まぁ、ピアノが超一流なのは上原ひろみさんとコラボしているところを見てもわかります。
もう、すごいの一言です。

先程の清志郎さんとのコラボのオープニングで、その様子が見られます。

元々高校時代に安部譲二さんの元妻の経営するジャズクラブでピアノを弾いていたってんだから、上手いのは当たり前なんだけども、もうね、色々と凄すぎて言葉が出ない。

SONGSの感想

番組中では「ごはんができたよ」「ひとつだけ」「ほうろう」の3曲を取り上げて、娘である坂本美雨さんがナレーションしてくれてます。

今までの矢野顕子の軌跡や、坂本美雨との関わり合いなどが聞けますが、30分という時間じゃあまりにも短くて、矢野顕子の魅力を3曲なんかじゃ語れないでしょ!って正直思いました。

世界に誇れる数少ないトップアーティストなんだから、こういう番組をもっと色々とやってほしいですねぇ。

私がオススメするアルバム

いままでのやのあきこ (DVD付)

いままでのやのあきこ (DVD付)

SONGS『矢野顕子』~今、ヨロコビを奏でるピアノ~書き起こし

矢野顕子デビュー40周年

矢野顕子は今年デビュー40周年を迎えた。

矢野顕子:
長生きすると良いことあるなぁって感じますね。
今が一番良いですね。


去年の11月、16歳から一緒だった盟友、細野晴臣、矢野をリスペクトしてやまない岸田繁、大切な音楽仲間が矢野のアニバーサリーを祝い集まった。

岸田繁:
ドウジョウとかウナギみたいな人っていうんですかね……音楽が
まったく掴み所がない、どこまでも泳いでいくみたいな。

『今がイチバン』の理由

61歳になった矢野が今がイチバンと語るのは、なぜなんだろう。
母について、今夜は私坂本美雨がお話します。

『天才少女』と呼ばれたデビューからの軌跡

細野はかつて矢野と一緒にYMOで世界に打って出た。

細野晴臣:
最初から今の感じが出来ていたんで……
なにがっていうと、グルーブ感っていうのかな。
16歳だという女の子が来て、ピアノを弾きだしたら、
話さないでも通じ合うようなタイプのピアノだったんで


そして2004年から矢野とともに音楽を作ってきた岸田繁くるり)。
どんなところに惹かれたのだろう??

岸田繁:
他の人がやってないことで彼女しか出来ないことだけを
やり続けている方っていう風に思ってて。


「ごはんができたよ」に隠されたヨロコビ

身近な日常を題材にするのが彼女の特徴だ。

矢野顕子:
食べるものっていうのは、少なくとも恋愛よりは大事。
私にとっては身近だって言うことですね。

色んな方の恋愛を題材にした歌っていうのは
すばらしい歌がたくさんあるので
別に私が作らなくても他の人の良い歌を
歌っていればいいな、ぐらいなんですが……
食べ物を通したときには私の気持ちがそこに入るっていうか……
食べ物はただのきっかけに過ぎないわけで、
より現実かな?  私にとってはね。

岸田繁:
ご飯作ってる人っていう、母親っていうんですかね
それをメタファーにして、それ以外のことを
全部歌ってるわけですから
恐ろしいですよね(^_^;)

すごいなって思います。
いつ聞いても「ドキ」っとしますね、あの曲は。

日常の小さな現実を矢野が歌うと、それは幸せとヨロコビに満ちた音楽になる。

「ごはんができたよ」

そんな矢野顕子さんの代表曲「ごはんができたよ」。

youtu.be

YMOのワールドツアー

矢野顕子の名前を海外に知らしめたのはYMOのワールドツアー。

エキゾチックな演奏に世界が驚いた。
そしてその人気は日本に凱旋する。

人生の相棒「ピアノ」

彼女の原点はピアノ。3歳の時からの相棒だ。
我が家でもピアノが鳴らない日は無かった。

矢野明子:
ピアノはもう自分の体の外部装置みたいなもので、
皆さんが例えば文章で
「私はコレを見た」と書くのと同じふうに
「私はコレを見た」と引いてる
そういう感じでしょうか。

ピアノを通じて出会った仲間、上原ひろみ
NHKの音楽番組で13年前に共演して以来、2人はピアノで対話してきた。

上原ひろみ
いろんなボールをお互い投げあいながら
演奏してるんですけど
ひゅってキャッチして、ぱっと投げる
また、球の種類も色々あって

一緒に演奏するたびに
もっとやりたいと思える人です。

 

ピアノの申し子・矢野顕子が長い間大切にしてきた曲『ひとつだけ』。

元々はアグネス・チャンに提供した歌だった。
しかし歌い続けるうち、矢野の代表曲となる。

矢野顕子
歌ったらその時高橋幸宏がいまして、
彼が泣かんばかりに「アッコちゃんあの曲すっごいいいね、すごいいいね」
ってものすごく褒めてくれたの。
で、私は「え?そう?」みたいな感じで。
でも、なんかやるたびに、たくさんの人から喜ばれる
皆さんがこう笑顔になっていく
みんながこの曲を愛してくれて
この気持によって、ここまで来た曲ですね

「ひとつだけ」

ということで、矢野顕子さんの名曲「ひとつだけ」。

www.youtube.com

今の気持ちは?

矢野顕子
物を作る人間としての成熟度とか
作りたいものを作れる環境にも居ると思うし
それを支持してくださる方もたくさんいるし
今がイチバンいいですね。

音楽家として、母として挑んだNY暮らし

現在矢野はニューヨークで暮らしている。
創作のため、そして異文化で子供を育てたいという思いで移り住み、今年で27年になる。

この街で彼女はピアノを武器に超一流のミュージシャンたちと戦ってきた。

その四半世紀の積み重ねが、矢野の今に繋がっている。

矢野顕子
ニューヨークだけやっぱり全然違う存在なんですね。
この待ちが持つ、ものを作る心を励ます力ってのかな
それを味わうと、それ無しではいられないっていうかね
なんかそんな感じがするんです。
生活だけ考えたら
日本のほうがおよそ7倍くらい便利だし
もっと楽に生活できることは確実なんですけども
そういうものを引き換えにしても
「ほら、次、何作るんだ」と
街から問われるような状況の方が私は好きですね。

坂本美雨
ニューヨークで音楽と格闘しながら母は私を育ててくれた。

家の中でもキビキビと働き、私を決して甘やかさなかった。
私は母を強い女性だと思う。
何歳になっても新しいことを見つけ、どんな時も人生を楽しんでいる。
一昨年私にも娘が生まれた。
母のように強く生きていきたい。 そう思う。

今のヨロコビを奏でる42年目の「ほうろう」

 

今夜矢野がSONGSの為に最後に選んだ曲は「ほうろう」

1975年、細野晴臣小坂忠に書いた。
当時細野達、Tin Pan Alleyのメンバーも矢野もレコーディングに参加した思い出の曲だ。

それから40年、今この歌をこのメンバーで演奏したいと矢野は考えた。

細野晴臣
毎回やるたんびに変わるんで
面白くて、飽きないですね
この年になるとなかなかベース触らないんですけど
ベーシストのスピリットを思い出させてくれる唯一の存在ですね
一緒にやってくと、なんか面白くて
「またやろうね」っていう話になるんですねいつも。

矢野顕子
あの曲の醍醐味は演奏してて楽しい!!
プレイヤーとしての、キーボード奏者としての楽しさを
弾くたびに、その時の「うわー!楽しい!」っていうのと
そういう喜びに帰れる曲ですね
たぶんね、みんなおんなじだと思う

「ほうろう」

ということで、あまり出回っていない矢野顕子さんとTin Pan Alleyの皆さんの「ほうろう」をどうぞ。

www.youtube.com

私がオススメするアルバム

いままでのやのあきこ (DVD付)

いままでのやのあきこ (DVD付)